インターネット家庭教師集団ヘルベテのブログ

無料通話アプリで受験生の勉強を支援するNPO法人「インターネット家庭教師集団ヘルベテ」のブログです。

理事紹介~あいさつにかえて~(茂木理事)

 こんにちは。ヘルベテ理事の茂木草介(もてきそうすけ)です。
 ヘルベテでブログ記事の配信がはじまったということで、生徒や高校生に伝えたいことをあらためて書きたく思います。
 生徒たちに何を伝えたいのかと考えたところ、思い浮かぶのは、健康に生きていって欲しいとか、インフルエンザには十分注意して予防に努めて欲しいとか、上手くいかないことがあっても悲観せず、長い目で見て逞しく生きて行って欲しいということでし。これらが率直な思いです。
 あとは勉強の他に余力があれば、他人に対して「自分はこういうのが好きなんだ!」と表現できる力を養って欲しいですね。

 「自分は〇〇が好きだ」と言う人に対して、なんでそれが好きなの?と聞くと、「そんなことは考えもしなかった」と返答されることが多いと感じます。自分の好きなものって、その人のとても個人的な意見。つまり、主観的なんです。個人的な意見・感想をうまく他人に伝えるのが高校生年代は苦手な印象があります。

 「好きなもの」の理由を自覚しようとすると、自分の好き嫌いの判断基準、つまりは価値観について考えなくてはなりません。その作業はその人の「自分らしさ」を構築することに繋がるんじゃないかと思っています。

 こう言うのは簡単ですが、実際のところ自分が好きなものについて考えること・伝えることってそう簡単ではなく、うまくいかないものだと思います。僕もいろんな場面で難しく感じます。言葉にならない気持ちだってありますしね。
 だからこそ、もっと伝えたい!と思うと言葉を知らなくてはならないことに気づきます。これは読書をしたり勉強したりするきっかけとなると思います。
 また、自分の意見が生じてくると、別の意見を持ってる他者と意見を言い合うこともできるようにもなります。つまり、自分の意見を持つことで、他人の価値観もを知るきっかけも得られると思うのです。そうすると、相乗効果で自分の感受性がどんどん高まり、もっと洗練された「自分」を持てるようになることもあると思います。
そういうわけで、時間のあるときに自分が好きなものについて考えてみたり、誰かと語り合ってみたりすると良いかもしれません。

 

ただしくれぐれも、勉強第一で。

                                  茂木草介

インターネット家庭教師集団ヘルベテ - 新しい学びの場へようこそ